|
|
|
桜も満開です |
桜が見頃を向かえています。この写真は旅館から見渡せる集落の一部です。↓↓↓

次に旅館の裏山の桜です!↓↓↓

この旅館の裏山の桜は露天風呂からもご覧いただけます。

夜にはライトアップも↓↓↓

最後に杵原学校のライトアップもご覧下さい♪↓↓↓

|

緊急事態宣言、全面解除ぉー |

緊急事態宣言が全面解除、新規感染者は増加傾向💦 リバウンドの懸念アリ💦ですかぁ~💦
長野県では年度末と年度始めはより注意深く活動してほしいとの呼びかけもありました。 なかなか手放しで喜べる状況では無さそうですね💦
でも予約がある限り頑張って営業してますよ~✩桜もそろそろいい感じだし✩.*˚
・予約件もいっぱいにしたいけど感染拡大防止にも注意しておりますので予約件数(予約人数)抑えて営業しております。 ・来館時の手指消毒、検温、健康状態お伺いシートの記入のご協力をお願いしております。 ・入室後の手洗い、うがい ・客室からの館内移動時のマスクの着用 ・客室の換気につきましてお客様のご協力もお願いしております。 ・スタッフ全員のマスク着用で対応 ・スタッフは客室への入室を必要最小限にする為、お布団は前もって敷かせて頂いております。 ・温泉は混雑を避けるため人数制限を行っております。時間帯をずらしてお入り頂ける様にご協力をお願いしております。 ・お食事は会席プランは個室の食事処です。囲炉裏プランは予約件数(予約人数)を抑えて調整しております。 ・お食事時間もあまり長時間にならないようにご協力をいただいております。 ・手指消毒(アルコール消毒液、アルコールハンドジェル)を玄関、客室、大浴場入口など各箇所に設置。 ・フロント、売店にはアクリルパーテション設置 ・館内に次亜塩素酸ナトリウムを各箇所で噴霧
などの対策を講じて、お客様にはご安心してご利用いただけるように心がけております!
|

和洋室を造りました! |
この度、部屋を若干のリニューアルをいたしました。 元はこんな感じの和室でしたが
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ この様に移行して↓↓↓↓↓↓↓↓
 ベットとソファーを導入いたしまして↓↓↓↓↓↓↓↓
 和洋室の部屋を一部屋だけですが作りました。
|

米川古道を歩く |
日中は少しずつ暖かくなりつつある今日この頃 旅館のある地区の方々のご協力でウォーキングマップなるモノ が出来上がってまいりました!!

清流や滝などを巡りながらのおよそ2kmの道程は、四季折々の大自然を感じていただけます。 古来からの人々の往来を想像して自然の中に溶け込み、心身ともにリフレッシュしてみては?

|

明日2月1日からいちご狩り始まります! |

当館から約15分、天龍峡桜街道沿いにある今田平さんで 明日2月1日から予約制でイチゴ狩りが始まります🍓
イチゴの季節がやってまいりました!! 甘味と爽やかな酸味の紅ほっぺと優しい甘さの章姫
今年は直売メインでの営業になるそうです!! 贈答の予約も出来るそうですので是非!
私のおみやげは章姫でいいですよ!(笑っ)
少し足を伸ばすと喬木村のいちご狩り🍓はすでに始まっています 旬の物を食すと運気もアップするそうですよ!
|
|